2022.10.01 04:07オリジナル曲のお手伝いもしておりますなんと今年も残すところ3か月(!)となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか😊先々月ぐらいはまた猛威を感じたコロナでしたが徐々にその終わりが近づいているのでは…というのを感じる今日この頃です。この流れでいけば来年にはお客様の発表の場である「ライブ」も開催できるのではと目論ん...
2021.11.29 13:49リズムがうまく取れない方でも大丈夫「16分音符のリズムがなかなかうまく取れない…」という方に好評なのがパソコン上に表示した音符の長さやタイミングを目で見ながら(そして同時にパソコンから再生されるガイドメロディーを聴きながら)それに合わせて歌っていただくというやり方でのレッスンです。
2020.09.26 18:08HARAPPAさんが理想的なレッスンスペースへと生まれ変わりますこの秋HARAPPAさんが本格的なレッスン可能な場所へと大幅なリフォーム等を行うことになりました。二階のレッスンスペースには階段部分に遮音壁が新設され一階店舗部分が営業中の時間帯でもレッスンが可能になります。(また工事前ですが、10月からは火水木の夜10時までのレッスンも可能にな...
2020.02.25 04:08MIDIコントローラーでRME FIREFACE UCXのTotalMix FXをコントロールする②今回はミュートボタン編です。例としてハードウェアアウトプット1-2のミュートボタンをMIDIコントローラー・nanoKONTROL2でコントロールする方法をご紹介します。
2020.02.24 05:35MIDIコントローラーでRME FIREFACE UCXのTotalMix FXをコントロールする①①UCXのハードウェアアウトプット1-2フェーダーのコントロール(例:モニタースピーカーへ送られる音量のコントロールなど)←今回の記事②そのミュートボタンのコントロール③ヘッドフォン音量のコントロール④ヘッドフォンミュートのコントロール⑤YouTubeやMP3の再生など、DAW以...